ウズマルの絵日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついに出たーーーー!!!!
地獄のミサワ「カッコカワイイ宣言!2」
待ってましたヨー!
実は地獄のミサワの大ファンなのです!
しかもそれだけではなく、待望のブログ本「ヤング!ヤング!Fruits!」も発売です!
絶対買いますよ。友達にも勧めますよ。
まあ僕の面白いはなかなか人に理解してもらえませんが・・・(;'~')
にほんブログ村
PR
今日はつめこみBOXの更新に時間を取られてしまったので絵はお休みです
マンガBOXに新しく「コマ太郎のパパ」という4コマ漫画をのせていました。。。
4コマだと描くのにそれほど時間がかからないのでこれからもちょくちょく載せていきたいと思っています。
また暇な時にのぞいてやってくださいませ
さて、本題のまんが道。
今日は第2巻の感想です。
2巻では
同人雑誌「小太陽」(これは「クイズ日本の顔」と言う番組でチラッと見た事があります。
満賀が霧野涼子に初恋(満賀のデレデレ感がカワイイ
初めての合作ペンネーム足塚茂道!!(手塚じゃなく足塚です。
大人向け漫画への挑戦。(これも涼子さん絡み
伯父から新聞社就職への誘い。(才野の切なそうな顔を見てると泣けてきました
初めての酒、タバコのパーティー。(涼子の誘いでパーティーに行くが、これほど満賀が酒に弱いとは。。。
武藤の企み。(ムトウーーーーっ
など、色々ありました。。。(代表を勝手に挙げただけで、目次のタイトルとかじゃありません)
その中でもやはり一番印象に残っているのはパーティーのことを学校のボスである牙沢にバレたから口止め料の千円をもってこいと言う武藤の企み事件です
このことで満賀はすごく悩みますが才野の「僕たちは漫画だけの友達じゃないはずだ!!」という言葉でやっとホントの事を話します。
事件は才野のおかげで牙沢と直接話すことが出来、武藤がウソを言っていたことがわかります!!!
こんなこと親にも相談できないですもんね。。。
満賀は特に考え込んじゃう性格ですし…
でもこの事でより満賀と才野の友情は深まったわけです
才野みたいな友達マジで欲しいー
クリックよろしくお願いします。
マンガBOXに新しく「コマ太郎のパパ」という4コマ漫画をのせていました。。。
4コマだと描くのにそれほど時間がかからないのでこれからもちょくちょく載せていきたいと思っています。
また暇な時にのぞいてやってくださいませ
さて、本題のまんが道。
今日は第2巻の感想です。
2巻では
同人雑誌「小太陽」(これは「クイズ日本の顔」と言う番組でチラッと見た事があります。
満賀が霧野涼子に初恋(満賀のデレデレ感がカワイイ
初めての合作ペンネーム足塚茂道!!(手塚じゃなく足塚です。
大人向け漫画への挑戦。(これも涼子さん絡み
伯父から新聞社就職への誘い。(才野の切なそうな顔を見てると泣けてきました
初めての酒、タバコのパーティー。(涼子の誘いでパーティーに行くが、これほど満賀が酒に弱いとは。。。
武藤の企み。(ムトウーーーーっ
など、色々ありました。。。(代表を勝手に挙げただけで、目次のタイトルとかじゃありません)
その中でもやはり一番印象に残っているのはパーティーのことを学校のボスである牙沢にバレたから口止め料の千円をもってこいと言う武藤の企み事件です
このことで満賀はすごく悩みますが才野の「僕たちは漫画だけの友達じゃないはずだ!!」という言葉でやっとホントの事を話します。
事件は才野のおかげで牙沢と直接話すことが出来、武藤がウソを言っていたことがわかります!!!
こんなこと親にも相談できないですもんね。。。
満賀は特に考え込んじゃう性格ですし…
でもこの事でより満賀と才野の友情は深まったわけです
才野みたいな友達マジで欲しいー
クリックよろしくお願いします。
久しぶりにマンガの記事です。
先日ニコニコ動画で週刊少年「」の藤子不二雄A先生のインタビューを見ているとどーしても「まんが道」を読んでみたくなってしまい…文庫版まんが道全14巻を買っちゃいましたー!!!(船越さんいい仕事してるなー)
財布の方はスッカラカンになったけどいい買い物したなー☆
で、さっそく1巻を読んでみたのですが・・・予想以上におもしろいです。
簡単な内容は主人公、満賀道雄(モデル:A先生)と才野茂(モデル:F先生)と言う二人の少年が漫画家を目指す話。(簡単すぎっ!
その二人が衝撃を受けた漫画、手塚治虫先生の「新宝島」一度でいいから読んでみたいですね。。。(この本は幻の本となってます。一応今も買えますが内容がほとんど書き換えられているそうです。)
「新宝島」からすっかり手塚先生の大ファンになった満賀たちはファンレターを送ったり夏休みには本人の家に訪ねたりしました。
この行動力が羨ましい。。。
あと第1巻では激河大介と言う大阪弁の太った漫画描き少年も出てきます。
この少年も1巻の話の中で重要な人物です。
「新宝島」もこの激河が持っていたものでした。
劇画は大阪に帰ることになり、お互い漫画家になってから再会しようと住所も教えずにいってしまいました。
その劇河の大きな自信は満賀たちのやる気にも繋がっていくのでした。
僕的にはこの激河くんがお気に入りのキャラです。
ホントに漫画家として再会できたのかな?
全14巻のうちにまた登場してくれる事を祈ります
クリックよろしくお願いします。
先日、ぴっかぴかコミックスの忍者ハットリくんと一緒に買ったのがこの「少年」傑作集 第5巻でした。
もともと忍者ハットリくんはこの「少年」という雑誌から始まった漫画です。
この少年で連載していた1964年~1968年(少年が休刊したので連載もストップとなる)の古い作品を当時の絵のまま当時の広告のまま約16話(たぶん)も載せてくれています!!
もちろんハットリくん以外の当時の作品も多数載っています。
僕にとってはすごく新鮮で感動しました!!
漫画の途中にモデルガンの広告が載っていたり、コミックには載っていないところとかも結構あるように思います。
皆さんもぜひ読んでみてください!
あ、そういえばこの本にジッポウの身長と体重が書いてありましたよ。
実写版の広告だったんですが、180cmに150kgだったと思います。
怪獣だけあってデカいですね。。。アニメ版でも同じなのかな??
「少年」傑作集(第5巻)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
赤紅のオンゲーBLOG
名称:清涼飲料水
趣味三昧~アルマーのブログ~
かわせみのシネマライフ
笑うかわせみ~俳句手帳~
「スキにしろ」
だってドラゴンボール大好きなんだもん。
隠れ家 1972
つめこみBOX
↑ウズマルのHP
名称:清涼飲料水
趣味三昧~アルマーのブログ~
かわせみのシネマライフ
笑うかわせみ~俳句手帳~
「スキにしろ」
だってドラゴンボール大好きなんだもん。
隠れ家 1972
つめこみBOX
↑ウズマルのHP
Twitter
人気記事
最新コメント
[06/05 京]
[05/13 backlink service]
[01/09 kawasemi]
[07/27 ひろ]
[07/21 時の道]
最新記事
(02/02)
(01/09)
(07/22)
(07/20)
(07/09)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ウズマル
性別:
男性
趣味:
アニメ・絵を描く・ゲーム等
自己紹介:
好きなアニメは
忍者ハットリくん、ドラゴンボール、るろうに剣心等々(古い物ばっか…)。
好きなゲームは
格闘、スポーツ、RPG等々
特にドラクエが好きです!
画像はウズマキウズマル君のイメージです。本人がこんな顔と言うことではありません。
よろしく!!
忍者ハットリくん、ドラゴンボール、るろうに剣心等々(古い物ばっか…)。
好きなゲームは
格闘、スポーツ、RPG等々
特にドラクエが好きです!
画像はウズマキウズマル君のイメージです。本人がこんな顔と言うことではありません。
よろしく!!
検索
ブログ内検索
カウンター