[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
忍者ハットリくんが最初に描かれたのはとても古く、少年という漫画雑誌に連載が始まったのは1964年のことでした。
やはり内容も新忍者ハットリくんと違うところが多々見られます。
例えば獅子丸や影千代などの動物忍者が登場しないなどです。
少し寂しかったところはハットリくんがケン一以外の人とは話そうとしないところです。(修行のためと思われる。)(後半からはちゃんとケン一のママやパパに話をしている場面が見られる。)
やはりハットリくんは誰にでも愛想良く、明るい忍者でいて欲しいですよね。
旧原作で嬉しいのは何と言ってもジッポーが出てくるところでしょう!!
漫画でのジッポーはアニメとはしゃべり方などが全く違います。
その他にも夢子ちゃんの役がサヨちゃん(カヨちゃんの間違いでした。訂正2007年5月2日)になっていたり、初めだけですがケン一のメガネが丸眼鏡だったりします。
そんな中、僕が一番驚いたのはケムマキ君の名前です!!
ケムマキの名前はケムマキケムゾウですよね?
しかし、忍者ハットリくん第二巻の『忍者学校』をご覧下さい。
ハットリ君が父上に甲賀流の講師としてケムマキを呼ぼうと提案している場面です。
ここでハットリ君はケムマキのことをケムマキケン三(ケムマキケンゾウ)と言っています!!
えぇーー、ケンゾウだったの!?
まぁ、これならいつもケンケーン!!って言ってるわけがわかりますが…。
しかし、後に載ってる『アリキンズ対ニンジャーズ大決戦』の扉絵にはちゃんとケムマキケムゾウになっています!
ケムゾウが正しくてケンゾウが間違いなんですよね…と思い、テレ朝チャンネルの登場人物紹介を見てみたところケムマキの本名がケムマキケンゾウになっていました!!
げっ、やっぱりケンゾウが本名なのか…と思い、最近出来たばかりのハットリくんスペシャルサイトを見てみるとこちらではケムマキケムゾウになっていました。。。
…どっちが正しいのだぁー!!!
まぁ、本当に正しいのはケムゾウだと思いますけどね。。。(兄弟の名前がみんなケムシ、ケムノスケとケムがついていますし^^;)
何にせよ旧原作も新原作に負けないくらい楽しいお話ばかりです。
皆さんも一度読んでみてはいかがでしょうか?
ハットリ君も旧作の方が親も東京に来てくれますから幸せでしょうね♪(ただ、ケムマキの話が少ないのが残念です。)
まず、本題に入る前に書いておきたいことがあります。
新忍者ハットリくんの4巻の一番初めに伊賀・甲賀・呪い賀忍法大作戦!という長編のお話があります。
この話の中で虎蔵、三毛介、白丸、という甲賀の三匹の忍猫が出てきます。
この三匹の登場シーンはいきなり影千代に“猫の手の形をした分銅”を投げるというものです。
では本題です。
新忍者ハットリくんの4巻の真ん中あたりに『忍法「いじめがえし」』というお話があります。
この話は町の猫たちが謎の忍者にこてんぱんにされるものなんですが、その謎の忍者の唯一の手がかりが『猫の手の形をした分銅』なんです。
伊賀にはそんな忍者はいないとハットリ君は甲賀忍者のケムマキ君に聞いてみることにしました。
ここで、ケムマキ君はそんな分銅を使う忍者なんて見たことないと言います。
えっ!!
上に書きました通り思いっきり甲賀の忍猫が愛用してるやん!!
まだ、三匹の猫のうち一匹が使っているのなら珍しいのかなとわかります。
しかし三匹とも猫の手の形をした分銅を使っているのです!!
案の定その謎の忍者は甲賀の忍猫でした…。
ケムマキが甲賀にいない間に忍猫塾でその分銅が流行ったとか?
それともケムマキがわかっていながらそんなことを言ったのか。。。
ケムマキ君…あんたが一番の謎の忍者だよ…うん。
ケムマキ君には二人の兄弟がいます。
まず双子の兄のケムノスケ君、弟のケムシ君。
ケムノスケ君はケムマキ君と正反対(ケムマキも優しい心は持ってますが)の心優しい少年で、登場時はおばあさんの手を引いて道路を渡っているほどだ。(それを見たケン一はケムマキと見間違えて驚く)
その点ケムシの方はやんちゃでどちらかというとケムマキに近いです。
ケムシは甲賀一のケムシ忍法の使い手で、シンちゃんがライバル(たぶん)です。
ケムシがある日シノビノ博士の娘オヒメちゃんに一目惚れしてしまいます。
ケムシはオヒメちゃんと仲良くなろうとしますが、花をあげると毛虫が出てきたり、毛虫で文字を書いて気持ちを伝えようとしたりしますが当然全て逆効果。
あげくの果てにはオヒメちゃんの手作りケーキを食べてまずいと叫んでしまいます。
そんなおっちょこちょいなケムシ君ですが、顔は本当に可愛いです。
中央公論社【新忍者ハットリくん全四巻】の四巻『ケムシくんVS.シンゾウくん》の三コマ目をご覧下さい。
ケムマキとケムシが仲良く手を繋いで歩いています。
ケムシも可愛いですし、ケムマキもお兄さんの顔をしています。すごくいい絵ですよ♪
と今日はケムマキの兄弟のことを書きましたが、ケムマキの兄弟はマンガでしか出てきません。
みなさんも良かったらマンガでケムマキ三兄弟の姿見てみてはいかがでしょうか?
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
名称:清涼飲料水
趣味三昧~アルマーのブログ~
かわせみのシネマライフ
笑うかわせみ~俳句手帳~
「スキにしろ」
だってドラゴンボール大好きなんだもん。
隠れ家 1972
つめこみBOX
↑ウズマルのHP
忍者ハットリくん、ドラゴンボール、るろうに剣心等々(古い物ばっか…)。
好きなゲームは
格闘、スポーツ、RPG等々
特にドラクエが好きです!
画像はウズマキウズマル君のイメージです。本人がこんな顔と言うことではありません。
よろしく!!